慢性的寝坊

チラ裏主義

使ってきたTwitterクライアントをまとめてみる

この記事は「Twitter Advent Calendar」3日目の記事です。(2日目ないけど)(やっぱりあった)



なんか流行ってるAdventに参加したくてとりあえず登録したけどブログのID忘れてました。というか書くネタ思いつかねえなって思ってたら1日目の人のネタがかなりゆるかったので楽に書けそうです。2日目なんてこんなんだったし。→http://twitter.com/haretter/status/539750989255806976



ということで今日は今までメインで使ってきたTwitterクライアントでも書き出してみようと思います。
今はいろんなクライアントで皆さん楽しい(?)Twitterライフを満喫してるかと思うんですけど、やっぱりみんな最初は公式クライアントから入ったと思います。(まさかTweenから入った人とかいませんよね?)僕はWebとfor iPad(そのころはiPad2使ってた)でやってました。途中からA01SH(ガラパゴスタブレット)に乗り換えてAndroid楽しい!って言ってました。

追記:Tweenから始めた人多すぎて白目剥いてます。ま、まあ多少はね?

そんなある日、フォロワーとLINEで(このころはTwitterの人ともやってた、いま考えると頭おかしい)会話してた時のこと。
「なんかTwitterの調子が悪い」
「なにしたん?」
「え~と、あ、私みんなと違うアプリでTwitterしてるからせんじゅくんわかんないかも」

「????」

「うんとね、Twitterができるアプリはいくつかあってその中のjigtwiっての使ってる」
「なんか面白そう、俺もそれ使う」


これが僕とサードパーティ製クライアントの出会いでした。

そうです、僕の初めてのサードパーティ製クライアントはjigtwi for Androidなのです。なかなかいないんじゃないかなこんな人。いたら教えて。

jigtwiはツイートが吹き出しで出てくるので、当時はそれが面白くてTwitterが捗ってた記憶があります。

こんな感じで語ってると長くなるのでここから先はややサクサクといきます。


・ついっぷる

別のやつ使ってみたいな〜と思ってPlayストア検索したら一番上に出てきたのがこれだった…はず。あんまり記憶にないけど多分そんな使わなかったんだろうな〜と思います。


・twitcle

次に入れたのはこれ。これは割と長く使ってたかな?他の2つと違って色も黒だしStSみたいなデザインだったしなんかカッコいいというか。(ちなみにこのころはフォロワーの影響でStS嫌悪してました)



・twicca

これもランキングで見つけたから入れた気がします。今まではUserStream付きでツイートが流れてきましたがこれは更新する必要があってちょっと面倒だと思ったけどすごい使いやすかったです。このころにAPI1.0とAPI1.1が切り替わるとかそんな話が流れてた気が。


・Cerisier

StSっぽいのを使ってみたい」という動機で入れたやつ。操作感とかは近かったけど、改めて「StS系は合わない」と感じました。

このころからいろんなクライアントをインストールして違いを楽しむとかそんなことしてました。全部語ると長くなるので省略してメインで使ってたのを紹介します。


・びよーんったー

StS系合わないとか言ってたけどなんで使ってたんでしょうね。実は一番使ってた時期が長かったりします。このころはまだ「StSユーザーは害悪」って風潮があって、それを嫌う人達がこれに流れてったイメージがあります。今となっちゃこれ使ってるほうが害悪みたいなイメージあるし…


・SobaCha

今のメインです。初めて使った時は衝撃的でしたね。今までワンタッチでふぁぼ・RTとかしてたんですがミスることがかなり多くてイライラしてたんですね。SobaChaはツイート選択時の操作が画面下に固まっててそういうことがかなりなくなってありがたかったです。びよーんったーを使い続けてた大きな理由であるEasytweet(ツイート画面を開かずに画面上か下に文字を打ち込んでそこからツイートする)がデフォルトだったのもすごく良くてもう最高です。



だいたいこんな感じですかね…PCも書こうかと思ったけどこれ以上は疲れたのでやめます。というかTwitter Advent Calendarスカスカすぎて心配です。

cheero Grip 2とイヤホン買ったら小遣い2ヶ月分が吹っ飛んだ

二番煎じにも程があるのですが、とりあえず最近買ったもの紹介。

f:id:thousand_hands:20140515221020j:plain
まずはイヤホン。ヤマダ電機で3700円位で購入。使ってたイヤホンが6ヶ月くらいで断線したので渋々買いました。6ヶ月って寿命短いほうなんでしょうか。
f:id:thousand_hands:20140515221234j:plain
ポーチが付いてました。audio-technicaって初めて聞いたメーカーなんですけどいいみたいですね。
f:id:thousand_hands:20140515221351j:plain
特徴はこのドライバーの大きさ。というかここドライバーって言うんですね。
f:id:thousand_hands:20140515221502j:plain
外側にはaudio-technicaのロゴがしっかり。
前使ってたソニーのも3000円位だったはずでしたが、PCに繋いで音楽聴いてみたら全然違いました。音の広がり方って言うんでしょうか、なんか音の遠さとかがわかり易かったです。

f:id:thousand_hands:20140515221853j:plain
続いてcheero Grip 2。こないだうっかり充電を忘れてしまった日があって、こういうことがあるとまずいな〜と思って買うことにしました。Amazonで代引き手数料込みで2300円。
f:id:thousand_hands:20140515222027j:plain
ポーチとケーブル付属。ポーチは布製で肌触りいい感じ。
f:id:thousand_hands:20140515222139j:plain
手に持つとちょうどいい大きさです。軽いとは聞いていましたが、予想より軽くてびっくりしました。
f:id:thousand_hands:20140515222248j:plain
色はグリーンとマルベリーで迷ったのですが、グリーンにしました。なんか枝豆みたいな色ですね。でもチープっぽさはないです。
f:id:thousand_hands:20140515222413j:plain
見えづらいですが、OUTPUTのUSBとLEDがおんなじとこについてます。LEDは光らせることができるみたいですが、使う日は来るのでしょうか。

2週間の間に6000円使ってしまいました…。1ヶ月の小遣いが3000円と考えると恐ろしいです。今月と来月はお金を使わないようにしないと。と思ったら来月文化祭でした。

関係ないですが、最近使ってるNexus5のWi-Fiが勝手にON/OFFを繰り返して困ってます。15分ごとにOFFになったり外出先で気づいたらONになってたりして、多分これなかったらもう少し電池持ち良くなるんじゃないかなぁ〜って思いながら使ってます。誰か対処法とか原因知ってたら教えて下さい。

そういえば来週から定期テストなんですよね。こんなブログ書いてる場合じゃないです。
ということで今回はこの辺で。

今年もジンジャーシロップを作ってみた

スマホからの投稿のテストも兼ねて、去年から作り始めたジンジャーシロップを今年も作ったので作り方をメモっておこうと思う。

作り始めたきっかけは単純。辛いジンジャーエールが中々飲めないので、自分で作ろうという考えに。去年はクックパッドでレシピ探してその通りに作ったのだが、今年はそのレシピが見当たらなかったので手探りで作ってみることにした。

用意するのは新生姜、上白糖、水、蜂蜜、黒胡椒とクローブ。去年はクローブを入れてないので、どんな味になるかわからない。

f:id:thousand_hands:20140509231934j:plain
まずは新生姜の皮を軽くとって、スライスにする。漬け込んだ生姜を食べるのも楽しみの一つなので、厚めに切る。でも包丁使いが下手くそなので薄いのがあったり分厚すぎたり。

f:id:thousand_hands:20140509232151j:plain
水を1L鍋にドボン。そこに生姜をぶちまける。さらに砂糖を小さじ山盛り4杯。このあたりは適当なので後から味を調整しようかな〜とか考えてた。

f:id:thousand_hands:20140509232345j:plain
とりあえず中火で煮始める。ひと煮立ちしたら弱火でやるか〜なんて考えてたら母親から「もっと水分飛ばせ」との指令が飛んだので火を強める。

f:id:thousand_hands:20140509232405j:plain
沸騰。味見したらとても辛かったので砂糖をさらに3杯。それでも辛いので蜂蜜を入れることにする。しかし、固まってたのでついでに湯煎する。

f:id:thousand_hands:20140509232716j:plain
なんだかシュール。

f:id:thousand_hands:20140509232749j:plain
半分くらい水分が飛んでいい感じに。最初にビビって水分を飛ばさなかったので40分位かかった。ガンガンやっておけばもっと早く済んだ。

f:id:thousand_hands:20140509232927j:plain
煮詰めてる途中でクローブと黒胡椒を潰す。すり鉢で力任せにブチブチと。果たしてクローブはどんな役目をしてくれるのでしょうか。

f:id:thousand_hands:20140509233130j:plain
煮始めて1時間弱、ようやく完成。粗熱をとる。でもこれキリがない気がするんだけどなぁ…。

さて、今年はクローブやら蜂蜜やら去年と違う要素があるのでどんな味になるのやら。ジンジャーエール飲んだらまた書きます。

5/10追記
f:id:thousand_hands:20140510182457j:plain
出来上がりました。見た目もあんまり悪くないので飲んでみると、あんまり生姜の味がしなかった。意味ない。
なんだか匂いとかが去年と違うなぁと思ったらクローブの仕業だと判明。ちょっと入れすぎたらしい。おかげで生姜の風味が飛んだ。
来年はもっと辛いのがいいなぁ。

Nexus5をぶっ壊した話

ブログの初回からいい方向の話ではないですが、最近やらかしたので忘れないようにまとめておこうかなと思います。

それは中学校の友達とカラオケウェイしようと駅まで歩いていたときのこと。

待ち合わせ場所まであと50mくらいのところで時間を確認しようと思った僕はポケットに入ったNexus5を取り出そうとしました。

その瞬間、僕は手を滑らせてNexus5を落としてしまいます。Nexus5はディスプレイからいやな音を立てて着地。

いやな予感がしたので、おそるおそるNexus5を持ち上げてみると、やっぱりバキバキに割れてました。こんな感じ。

よく見ると下のほうの基盤が見えていて、ゴリラ何とかとはなんだったのかって感じです。

修理しようと思って調べてみましたが、LGに頼むと2万ほどかかって3週間くらいかかるということを聞いて、そんなに待ってられない私は修理店に頼むことにしました。

しかしここからが大変。なかなかいい修理店が見つかりません。金額も大変なことに。

おそらく、このとき間違えて「ディスプレイとフレームが壊れてる」っていったからこういう風になったのではないかと思うのですが、それにしても高いと思います。

そして見つけたのがこの修理店。

スマートフォン修理のお店 スマートまっくす

発送してから2~3日で修理できて23800円とのことだったので、名古屋へ帰省するタイミングで早速発送。

本当に2~3日で帰ってきました。

スマホのケースとフィルムを買ってなかったことが原因だったので、早く買おうと思って探しているのですが、家電量販店には大きいところでないと置いてないですね。

ケースは実物を見て買いたいので、フィルムだけでも通販か何かで買おうと思います。

あと、たかだかスマホを割った写真を添付しただけでmostを更新しそうになるのはどう考えてもおかしいと思いました。